レビューの時間
完成だと思ったものでも、レビューすると、どんどん改良点が出てくる。
やはり、レビュー用の時間を取るのは大事だなって思った。
レビューは人により様々な意見があるから多くの人に聞くことも重要だと感じた。
明日から、修正だな!
アイコンの強み
今日、ボタンにアイコンをつけるだけで、見た目がガラッと変わった。
今まで作っていたものは文字と色でしか、表現してなかったので、説明不足な部分があったのだが、アイコンを導入するだけで、このボタンにはこういう機能があるというのを瞬時に理解できるのはなかなかすごかった。
絵はやっぱりいいね!
言語関係なく伝えられるのも利点!
これから、どんどんアイコンは活用していきたい。
エンジニアの仕事って、側からみたら
今日、プログラムをどのように書くかについて物凄い時間考えていました。
その中でふと思ったのが、側からみたらサボっているように見えるのではないか
確かに、涼しい部屋で、ぼけっとしているだけでお金がもらえる仕事なのではないかと錯覚しました。
気をつけないと何もしない大人になりそうで怖い
名前をつけるのは難しい
今日、画面のタイトルに違和感があったので、その変更を行った。
なぜこうなったかというと、画面遷移を少しいじったので、タイトルがおかしくなってしまった。
メニューがメニューぽくなかったりと名前ってつけるのは難しいなって思います。
休み明けの仕事
お久しぶりです。
9日ぶりですね。
僕の会社では、9日もお盆休みがもらえたので、家でごろごろしてました。
休み明けの仕事ってなんでこんなにだるいのでしょうか。
ほぼ、やる気なしで気力で頑張りました。
少し、リズムが戻ったので、明日から頑張ります。
indexedDBのライブラリ
indexedDBを実装することになった。
この前は、えらい苦労して長いプログラムを書いたのだが、ライブラリのdexie.jsを使うと短く簡単にかけた。
びっくりするほど楽だったので、驚きましたー
ライブラリはあるといいですね〜